2023年秋にゼインアーツから登場する新作アイテム「レードチェア」。
レードチェアは、ゼインアーツにとって初めてのアウトドアチェアとして注目を集めているんです。
発売前から、レードチェアについて興味のある方、購入を検討している方も多いはず。
今回の記事では、ゼインアーツ2023年新作「レードチェア」の特徴を徹底解説していきます!
気になる価格や発売日、スペックについても紹介するので、気になる方はぜひ最後までご覧ください。
2023年秋にゼインアーツから登場する「トードテーブル」も大注目のアイテム。
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね~!

レードチェアの基本情報

レードチェアの価格や発売日、仕様についてさっそく見ていきましょう。
価格、発売日

レードチェアの価格と発売日は以下のとおりです。
価格:14,960円(税込)
発売日:9月中旬予定⇒2023年10月下旬~11月上旬(※変更の可能性あり)
キャンプチェアとして見ると平均的な価格ですね!
近年、キャンプブームの影響もあり各メーカーから多くのチェアが登場しています。
これにより市場の熱も増していて、キャンプチェアの価格はピンキリです。
安いものだと数千円から購入できるので、コスパ重視の方にはあまりおすすめできません。
しかし、なるべく価格を抑えつつ、長く愛用できるチェアを探している方にはピッタリですよ!

特徴を知るほどきっと欲しくなりますよ~!
発売日に関しては、当初9月中旬だったのが延期され、10月下旬~11月上旬予定となっています。
もしまた延期となると、ゼインアーツ公式から前もってアナウンスがあるはずです。
発売日はゼインアーツの公式サイトでも確認できます。
しかし、最新情報を見逃したくない方は公式のインスタをフォローしておくのがおすすめ!
インスタの公式アカウントでは、新着情報や製品の再入荷情報などをいち早くチェックできますよ!
\最新情報をチェック!!/
仕様


続いてレードチェアの仕様を見ていきましょう。
形状 | 二つ折り仕様 |
使用時サイズ | 幅565×奥行625×高さ700(mm) 座面幅470mm 、座面高310mm |
収納時サイズ | W565×D706×H110(mm) |
材質 | フレーム:アルミ 金具:ステンレス シート:ポリエステル |
重量 | 2.8㎏ |
レードチェアは、チェアとして最も使いやすい二つ折り仕様。
組み立ての必要が無いので、その分ゆっくりキャンプを楽しめますよ!
また、メインフレームにアルミを使うことで、強度を確保しながら軽量化を図っています。
この他にもレードチェアには魅力的な特徴がたくさんあるんです。
機能面・デザイン面のこだわりポイントについて解説するので、順番に見ていきましょう!
レードチェアの特徴


ここからは、レードチェアの3つの特徴について詳しく解説していきます。
考え抜かれた座り心地


快適な座り心地はレードチェアの最大の特徴。
座り心地のひみつは座面の座布にあります。
一般的なローチェアは背面と座面で計2枚の布が使われますが、レードチェアは1枚布。
これにより、体全体を支えることができるため、座り心地が格段にアップするんです!
洗練されたシンプルなデザイン
レードチェアは、洗練されたデザインと折り畳み式のシンプル設計。
「収納性・利便性・座り心地」を追求した結果、シンプルな折り畳み式を採用しています。
アウトドアチェアでよく見かける組み立て式と比べても、設営に時間と労力がほとんどかかりません。



準備のコストをなるべく減らしてキャンプを楽しめるね!
また、背面の裏側にはデイジーチェーン(小物ヒモを引っかけるヒモ)が備わっています。
小物ギアを引っかけたり、所有者が一目でわかるように印をつけたりと便利ですね。
また、さりげなく目を引くフレーム先端のネジは将来的なオプションを想定したもの。
遊び心のあるネジがデザインのアクセントになっています。
今後のオプションにも期待が高まりますね!
選べる2色はブラックorブラウン


レードチェアのカラー展開はブラックとコヨーテブラウンの2色。
それぞれ雰囲気は異なりますが、ゼインアーツらしいおしゃれで魅力的なカラーです。
ブラックは、アルミフレームの色と相性が良く一体感があるので、サイトをスッキリまとめてくれます。
コヨーテブラウンは、自然に溶け込むアースカラーでサイトを一気におしゃれに!



好みに合わせて色を選択できるのはうれしいね!
レードチェアはこんな人におすすめ!


ここまで紹介してきた特徴から、レードチェアは以下のような人におすすめできます。
- アウトドアチェアを持っていない人
- 座り心地を重視したい人
レードチェアは、まだアウトドアチェアを持っていない人やキャンプ初心者におすすめです。
定番の二つ折りタイプなので、アウトドアチェアに慣れていない方でも使いやすく、設営の時間を短縮できます。
価格は14,960円(税込)と安くはありませんが、機能性やデザイン性を考えると、長く使用できるチェアとしては最適です。
また、座り心地を重視したい人にもおすすめですよ!
背面と座面が一枚の布で作られているので、体全体をしっかりと支えてくれます。
これにより、バツグンの座り心地を実現しているんです。
以上のことから、レードチェアは「アウトドアチェアを持っていない人」、「座り心地を重視したい人」におすすめと言えます。
まとめ:レードチェアで快適なキャンプライフを!


今回の記事では、レードチェアの特徴について詳しく解説してきました。
最後に重要なポイントをおさらいしていきましょう!
レードチェアの価格、発売日は以下のとおりです。
価格:14,960円(税込)
発売日:9月中旬予定⇒2023年10月下旬~11月上旬(※変更の可能性あり)
また、レードチェアの3つの特徴もしっかりおさえておきましょう!
以上の特徴から、レードチェアはこんな人におすすめですよ!
- アウトドアチェアを持っていない人
- 座り心地を重視したい人
ゼインアーツ2023年新作の「レードチェア」は機能性・デザイン性ともにハイレベルなアウトドアチェア。
本記事の内容を参考に、お気に入りのアウトドアチェアを見つけてくださいね。
最高のチェアとともに快適なキャンプを楽しみましょう~!