【最強ポータブル電源】RIVER2Proはこちら

    【夏キャンプ】涼しい夏用テントおすすめ13選!選び方や注意点も解説

    【夏キャンプ】涼しい夏用テントおすすめ13選!選び方や注意点も解説

    この記事では、涼しい夏用テントの選び方とおすすめ13選を紹介します。

    リスクが潜む夏キャンプを安全・快適に楽しむには、テント選びが重要

    夏に適したテントを選ぶことで、快適で充実したキャンプを楽しめますよ。

    今回は、夏キャンプに最適なテントの選び方、涼しい夏用テントおすすめ13選を紹介します!

    ▶今すぐおすすめテントを見たい方はこちらをタップ!

    涼しい夏キャンプを叶えたい方、夏用テント選び失敗したくない方は、ぜひ参考にしてください。

    夏用テントで迷ったら、「サバティカル|ギリア」がおすすめだよ!

    すべてのパネルをフルオープンできる通気性の高さと、圧倒的なコスパが魅力のテントです。

    筆者も約3年使用していますが、暑い季節のキャンプには欠かせない相棒です。

    そんなギリアの最新モデルが、現在A&Fにて発売中!

    売り切れる前に、ぜひチェックしてみてくださいね。

    \在庫残りわずか/

    出典:A&F

    ギリアのレビューについて知りたい方は、以下の記事も参考にしてください。

    目次

    夏用テントの失敗しない選び方

    夏キャンプを安全で快適に楽しむためには、テント選びがとても重要です。

    ここでは、暑い季節も涼しく過ごせる夏用テントの選び方を詳しく解説していきます。

    テント選びで重要なポイントは、以下の4つです。

    ポイントごとに詳しく解説していくよ~!

    ポイント①|軽量・コンパクトなテントを選ぶ

    夏のテント選びで重要なポイント1つ目は、「サイズ」と「重さ」です。

    必要以上に大きく重いテントを選んでしまうと、運搬や設営に多くの時間と労力がかかります。

    特に夏キャンプでは、荷物を設営場所に運ぶだけでも一苦労・・・

    軽量・コンパクトなテントを選べば、準備にかかる労力ダウンに!

    荷物が増えがちなキャンプでは、使用人数に合った軽量・コンパクトなテントを選びましょう。

    ポイント②|遮光性が高いテントを選ぶ

    テントの「遮光性」は、夏キャンプのテント選びでとても重要!

    真夏の強い日差しを直接受けると、熱中症の危険が高まります。

    遮光性の高いテントを選ぶことで、日差しを和らげてくれるよ!

    テント内でより快適に過ごすには、遮光性だけでなく、UVカット加工生地の厚みを意識して選ぶのがおすすめです。

    夏の強い日差しから身を守り、安全に夏キャンプを楽しみましょう!

    ポイント③|通気性が高いテントを選ぶ

    夏のテント選びで重要なポイント3つ目は、「通気性」です。

    むし暑い夏のキャンプ場では、テント内に熱がこもりやすくなります。

    テント内を涼しくするには、通気性がとても重要なんです。

    通気性は、テントの形状によって変わるよ!

    現在、メーカー各社からさまざまな形状のテントが登場しています。

    その中でも、夏におすすめなのはトンネル型・ドーム型テントです。

    この2つの形状は風のとおり良いので、熱がこもるのを防いでくれます!

    あわせて、メッシュパネル搭載の製品を選ぶのもポイントの1つです。

    メッシュパネルがあると、虫対策をしながら通気性を確保できるよ!

    暑さ対策と虫対策を両立するためにも、トンネル型・ドーム型かつメッシュパネル搭載のテントを選びましょう!

    ポイント④|耐水圧1,500㎜以上のテントを選ぶ

    夏キャンプのテント選びで重要なポイント4つ目は、テントの「耐水圧」

    「耐水圧(㎜)」とは、テント生地がどれくらいの水圧に耐えられるかを表す数値のこと。
    数値が大きくなるほど耐水圧が高くなる。

    耐水圧の目安は以下のとおりです。

    • 500mm:小雨程度に耐えられる(一般的な雨傘と同等)
    • 1,000mm:普通の雨に耐えられる
    • 1,500mm:強い雨に耐えられる ▶テントに求めるライン
    • 2,000mm以上:台風などの猛烈に強い雨に耐えられる

    突然の天候不良が想定される夏キャンプでは、耐水圧1,500mm以上のテントがおすすめです。

    1,500mm以上であれば、もしもの大雨にもある程度対応できますよ。

    天気が変わりやすい夏キャンプは、耐水圧が重要なキーワード!

    涼しい夏用テントおすすめ13選

    記事の前半では、夏キャンプに最適なテントの選び方について解説してきました。

    選び方は分かったけど、種類が多すぎて悩むな~

    このような方のために、夏キャンプのおすすめテント13選を紹介していきます。

    今回は、ジャンルを3つに分けて紹介していくよ!

    夏用テント選びで失敗したくない方は、ぜひ参考にしてください。

    【1~2人用】夏におすすめのテント

    まずは、「1~2人用のおすすめテント」を紹介していきます。

    ラインナップは以下の4つです。

    ソロや少人数で夏キャンプを楽しみたい方は、ぜひ参考にしてください。

    ①DOD|ワンタッチテント

    出典:DOD

    機能面・デザイン面ともに魅力的なのが、「DOD ワンタッチテント」

    名前のとおり、ワンタッチで簡単に設営できる2人用テントです。

    設営に労力と時間がかからない分、キャンプを思いっきり楽しめる!

    耐水圧1500mm、メッシュパネル搭載、広い入り口など、その他の機能もてんこ盛りのテントなんです。

    \ワンタッチで設営らくちん/

    ¥10,891 (2025/05/29 12:12時点 | Amazon調べ)

    ②コールマン|ツーリングドームST

    出典:コールマン

    「コールマン ツーリングドームST」は、1~2人用テントの代名詞とも言えるほど大人気のテント。

    ちょうど良いサイズ感、使い勝手の良さ、シンプルなデザインが夏キャンプに最適です。

    安心品質のコールマンだから、キャンプ初心者の方にもおすすめ!

    \ソロ・2人用テントの代名詞/

    ③FIELDOOR|ポップアップメッシュテント

    出典:FIELDOOR

    続いて紹介するのは、「FIELDOOR ポップアップメッシュテント」

    最大の魅力は、一瞬にしてテントを設営できる点です。

    自動で立ち上がるポップアップ式なので、真夏のキャンプに大活躍!

    テントの設営・撤収の手間を減らしたい方におすすめです。

    \ポップアップテントで手間を省こう/

    ④ONETIGRIS|ロックシールドTC

    出典:ONETIGRIS

    夏でも無骨な軍幕スタイルを楽しみたい方には、「ONETIGRIS ロックシールドTC」がおすすめです。

    見た目だけでなく、夏キャンプに欲しい機能がそろっています。

    前面が開放的になるので、昼間はタープのように使えるよ!

    本体にはTC素材が使われており、濃い影を作ってくれるのも嬉しいポイント!

    \無骨スタイル好きにはたまらん/

    ¥24,799 (2025/05/29 12:16時点 | Amazon調べ)

    【3~5人用】夏におすすめのテント

    出典:オガワ

    ここからは、3~5人用の夏キャンプおすすめテントを紹介していきます。

    ラインナップは以下のとおりです。

    友人やファミリーで夏を満喫できるテントを厳選しました!

    ぜひテント選びの参考にしてください。

    ⑤サバティカル|ギリア(筆者イチ押し!)

    筆者の相棒ギリア

    「サバティカル|ギリア」は、今回紹介するテントの中で最もイチ押しな製品です。

    ぼくも3年愛用している、夏キャンプの相棒!

    ギリアの魅力は、何といっても通気性の高さ。

    前後左右で合計10カ所のパネルを自由に開け閉めできます。

    また、合計4か所にベンチレーションが付いているので、フルクローズ時も一定の通気性を確保できます。

    独自設計により熱がこもりづらい、夏キャンプに最適◎

    そんな魅力たくさんのギリアですが、リニューアルされて再登場しています。

    その名も、「ギリアプラス」。

    全方面にメッシュパネルが搭載され、さらに使いやすくなりました。

    価格はなんと69,960円(税込)

    たったの1万円アップで、メッシュパ付きのギリアを購入できるのは嬉しいですね。

    売り切れが予想されるので、興味のある方は今すぐチェックしてください。

    \在庫残りわずか/

    出典:A&F

    購入前にギリアのレビューを知りたい方は、以下の記事も参考にしてください。

    ⑥ゼインアーツ|ロロ

    展示会で見たロロ

    「ゼインアーツ|ロロ」は、家族やグループでの夏キャンプに最適な大型テントです。

    独自性の高いデザイン、設営しやすいワンポール構造で多くのキャンパーから絶大な人気を集めています。

    付属のインナーテントは4~5人用で、広々過ごせるよ!

    入口のパネルを跳ね上げると、タープとして使うことも可能です。

    また、全方面にメッシュパネルが搭載されているので、虫の進入を防ぎながら通気性を確保できます。

    大人数で夏キャンプを思いっきり楽しみたい方は、ぜひロロをチェックしてみてください!

    \在庫残りわずか/

    出典:ゼインアーツ

    ロロの口コミ・評判を詳しく知りたい方は、以下の記事も参考にしてください。

    ⑦スノーピーク|アメニティドームM

    出典:スノーピーク

    スノーピークの大人気テント「アメニティドームM」は、夏キャンプにもおすすめ!

    おしゃれなデザイン広い居住空間で、充実した夏キャンプを楽しめますよ。

    通気性に優れるドーム型で、メッシュパネル搭載なのもうれしいポイント!

    フライシートの跳ね上げも可能なので、キャンプスタイルにあわせた使い方ができます。

    キャンプ初心者の方が最初に選ぶテントとしてもおすすめです!

    \スノーピークの大人気モデル/

    ⑧コールマン|タフスクリーン2ルームハウス LDX+

    出典:コールマン

    ワイドサイズの2ルームが魅力の「タフスクリーン 2ルームハウス LDX+」

    5人でもゆったりと過ごせるサイズ感で、ストレスなくキャンプを楽しめますよ。

    メッシュパネル搭載で虫対策もバッチリ!

    それぞれのパネルが大きいので、通気性もバツグンなんです。

    テントでは珍しいホワイトカラーが、涼しい印象を与えてくれますね!

    \家族とのゆったりキャンプに最適/

    Victoria L-Breath楽天市場支店
    ¥83,800 (2025/06/12 14:34時点 | 楽天市場調べ)

    ⑨オガワ|アポロン

    出典:オガワ

    「オガワ アポロン」は、キャンプ上級者から絶大な人気を集めている大型テント。

    大迫力のサイズと、全季節で使えるスペックの高さが特徴です。

    5人用インナーテントが付属しているから、大人数でも宿泊可能!

    フライシートを被せることで、夏の日差しを軽減でき暑さ対策にもなりますよ!

    オールシーズン使える本格的なテントを選びたい方、大人数でキャンプを楽しみたい方におすすめです。

    \大迫力のファミリーテント/

    楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
    ¥130,030 (2025/06/12 14:34時点 | 楽天市場調べ)

    ⑩スノーピーク|ランドロック

    出典:スノーピーク

    「スノーピーク ランドロック」は、夏キャンプにもおすすめな大型テントです。

    スノーピークの上位モデルとして、圧倒的な人気を誇っています。

    高強度な生地に遮光加工、撥水加工が施されており、通気性にも優れる!

    これまで紹介してきたテントの中で最も高価になりますが、その分満足感のあるキャンプを楽しめますよ。

    ”どうせ買うなら良いものを!”という方におすすめのテントです!

    \キャンパー憧れの大型テント/

    Snow Peak 公式
    ¥198,000 (2025/06/12 14:34時点 | 楽天市場調べ)
    \セットで約9万円オフ/
    楽天市場

    【コスパ重視】夏におすすめのテント

    ここまでは、夏キャンプのおすすめテントはサイズに分けて紹介しました。

    良いテントはあったけど、もっと安いので十分…

    テントはコスパで選びたい

    このような方のために、コスパ重視の夏キャンプおすすめテントを紹介します。

    なるべく費用を抑えて夏キャンプを楽しみたい方は、ぜひ参考にしてください。

    ⑪バンドック|ツーリングテント

    出典:株式会社カワセ

    「バンドック ツーリングテント」は、コスパに定評のあるバンドックの中でも、特に高い人気を誇る1~2人用テントです。

    インナーテント・フライシートがセットになって、7000円台で購入できますよ。

    フライシートのおかげで、急な雨風も防げるね!

    コスパ重視でソロキャンプを楽しみたい方におすすめです。

    \コスパで選ぶならバンドック/

    ナチュラム 楽天市場支店
    ¥7,700 (2025/06/08 15:44時点 | 楽天市場調べ)

    ⑫FIELDOOR|フィールドキャンプドーム300

    出典:FIELDOOR

    「FIELDOOR フィールドキャンプドーム300」は、高い耐水圧とUVカットが施された夏に最適なテントです。

    フライシートにもベンチレーションが搭載されており、テント内の風通しを良くしてくれます。

    最大6人で使用可能なゆったりサイズで、機能面も文句なし!

    価格は1万8千円以下なので、初めてのファミリーキャンプ用テントをお探しの方にもおすすめです。

    \コスパ最強のファミリーテント/

    FIELDOOR
    ¥17,600 (2025/05/29 12:30時点 | Yahooショッピング調べ)

    ⑬キャプテンスタッグ|3ルームドームテント

    出典:キャプテンスタッグ

    最後に紹介するのは、「キャプテンスタッグ 3ルームドームテント」

    両端に2人用インナーテントを取りつけでき、中心スペースをリビングとして使える画期的なテントです。

    寝室を二つに分けられるから、熱気がこもるのを防いでくれるよ!

    夜の快適性まで考えてあるので、夏キャンプに最適です!

    \独自の構造で涼しい◎/

    コンプモト 楽天市場店
    ¥36,904 (2025/06/08 15:44時点 | 楽天市場調べ)

    【まとめ】涼しい夏用テントを選んでキャンプを快適に楽しもう!

    今回の記事では、涼しい夏用テントおすすめ13選や失敗しない選び方について解説してきました。

    最後に、記事のポイントをおさらいしましょう。

    夏キャンプのテント選びで意識すべきポイントは、以下の5つです。

    • コンパクトかつ軽量なテントを選ぼう
    • 遮光性が高いテントを選ぼう
    • 通気性が良い形状のテントを選ぼう
    • 耐水圧が1,500mm以上のテントを選ぼう
    • 予算に合った価格のテントを選ぼう

    夏に合ったテントを選ぶことで、キャンプを快適に楽しめるよ!

    夏キャンプにおすすめの涼しいテント13選は以下のとおりです。

    今回の内容を参考に、自分に合ったテントを見つけてください。

    夏のテント選びで迷ったら、「サバティカル|ギリア」を選ぶのがおすすめ!

    高い通気性と圧倒的なコスパで、夏キャンプを快適にしてくれるイチ押しテントです。

    筆者も3年愛用しており、夏キャンプの概念が変わるほど満足しています。

    最新モデル「ギリアプラス」が登場してるから、売り切れる前にゲットしてね!

    \在庫残りわずか/

    出典:A&F

    「ギリア」のレビューを知りたい方は、以下の記事も参考にしてください。

    夏に最適な涼しいテントを選んで、最高の思い出づくりを!

    あわせて、夏キャンプの暑さ対策や持ち物にお悩みの方は、以下の記事も参考にしてみてください。

    キャンプ歴7年の知識と経験を活かし、無いと困るアイテムや暑さ対策の必須アイテムを紹介しています!

    ▶夏キャンプの持ち物リストをチェックする!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    CAPTCHA


    目次