【スノーピーク】フラットバーナーの特徴を初心者向けに分かりやすく解説!

    • URLをコピーしました!

    スノーピークの「フラットバーナー」は、キャンプで大人気の調理用バーナー。

    根強いファンが多い「IGTシリーズ」には欠かせない調理アイテムとして、絶大な人気を集めています。
    スノーピーク「IGT」について詳しく知りたい方はコチラ!

    しかしキャンプ初心者だと、特徴や人気の理由が分からない方も多いのではないでしょうか。

    そこで今回の記事では、フラットバーナーの特徴を初心者向けに分かりやすく解説します。

    また、記事の後半では、「どんな人におすすめなのか」についても紹介していきます。

    この記事を読むことで、フラットバーナーについて詳しく知ることができ、ガスバーナー選びの参考にもなりますよ!

    興味のある方はぜひ最後までご覧ください。

    スポンサーリンク
    目次

    フラットバーナーの特徴

    出典:スノーピーク

    キャンプの調理シーンには欠かせない、スノーピークの定番「フラットバーナー」

    人気シリーズ「IGT」にセットすることで、フラットなキッチンとして使用できるのが最大の特徴です。

    そもそも「IGT」とは?

    ⇒スノーピーク「アイアングリルテーブル(Iron Grill Table)」の略称

    豊富なオプションパーツで、自分好みのカスタマイズが可能な多機能テーブルです。

    詳しくはコチラの記事をご覧ください!

    そんなフラットバーナーの特徴は以下のとおりです。

    1つずつ解説していくので、順番に見ていきましょう!

    価格・スペック

    フラットバーナーの価格は、税込14,520円(2023年9月時点)

    他社のガスバーナーと比較しても、スタンダードな価格設定となっています。

    実は年々少しずつ値上げされてるよ~!

    気になるフラットバーナーのスペックを見ていきましょう。

    スクロールできます
    サイズ270×410×110(ホース、器具栓を除く)
    重量1.9㎏(収納袋を除く)
    材質ステンレス、アルミ、ブラス、スチール、樹脂
    ガス缶の種類OD缶(純正品推奨)
    出力3000kcal/h
    ※家庭用ガスコンロ強火:3600kcal/h程度
    その他対応鍋径23㎝以下/5ℓ以下、ダッチオーブン不可
    出典:スノーピーク

    また、フラットバーナーのセット内容は以下のとおりです。

    出典:スノーピーク

    収納ケース付きなのはうれしいね!

    シンプルで使いやすいデザイン

    出典:スノーピーク

    造りがシンプルで使いやすいのも、フラットバーナーの魅力のひとつ。

    パーツがそこまで多くないので、慣れてしまえば数分で組み立て可能です。

    火力調整もつまみをひねるだけで簡単にできますよ!

    使いやすいから料理も楽しい!

    風に強い構造

    フラットバーナーは、風が強い日でも安心・安全に料理を楽しむことができます。

    その秘密は、風の抵抗を受けにくい構造にあるんです。

    数センチほど沈んだ部分に火口があるおかげで、風が直接火に当たらないようになっています。

    出典:スノーピーク


    このおかげで、安定した火を保ちながら、安全に料理を楽しめます

    風防がいらないから省スペースだね!

    IGTとセットで使うとさらに便利!

    出典:スノーピーク

    フラットバーナーをIGTにセットして使うことで、さらに便利にキャンプを楽しむことができます。

    \「IGT」について詳しくはコチラをチェック!/

    フラットバーナーを単体で使う場合、テーブルの上に置いたときにバーナーが固定されてないため、料理中にずれてしまうなんてことも。

    IGTにセットして使用することで、テーブルとバーナーが固定され、天板の高さもフラットに

    これにより、家庭用ガスコンロのような安定感がプラスされ、さらに安全・快適に料理することが可能になります。

    テーブルと一体になるので、フラットバーナーで作った料理をその場で食べれるのも嬉しいですね。

    できたてをその場で食べれるの最高~!

    フラットバーナーはこんな人におすすめ!

    ここまで解説してきた内容をふまえ、フラットバーナーは以下のような人におすすめできます。

    なぜおすすめできるのか、順番に見ていきましょう!

    ガスバーナーをまだ持っていない人

    これからガスバーナーを購入しようと考えている方は、フラットバーナーを選ぶのがおすすめです。

    解説してきたように、シンプルな造りで初心者にも使いやすいバーナーで、価格も1万円台とお手頃。

    将来的に、IGTを使ってみたくなった際にも重宝します。

    ガスバーナーは種類が多くて迷ってしまいますが、フラットバーナーを選んでおけば間違いありませんよ!

    IGTを使いたい人

    出典:スノーピーク

    「これからIGTを使っていきたい」と考えている人にも、フラットバーナーがおすすめです。(というか必須です・・)

    \「IGT」について詳しくはコチラをチェック!/

    IGTには、オプションパーツが豊富にあり、自由にカスタマイズすることで機能性アップ!
    そんなIGTにフラットバーナーは欠かせません。

    フラットバーナーをIGTにセットすることで、キッチン機能が付与され、一気に使用の幅が広がりますよ。

    IGTを使うならフラットバーナーは必須!

    料理を便利で快適に楽しみたい人

    出典:スノーピーク

    フラットバーナーは、キャンプ料理を便利で快適に楽しみたい人にもおすすめ。

    家庭用ガスコンロに近い出力により、安定した火力を実現しています。

    また、五徳とバーナー本体が一体化していることで、料理中に五徳がズレる心配もありません

    フラットバーナーで、料理の快適性は格段にアップしますよ!

    まとめ:フラットバーナーで調理を便利に楽しもう!

    今回の記事では、フラットバーナーの特徴について初心者向けに解説しました。
    あわせて、どんな人におすすめできるのかも紹介してきましたね。

    最後に記事の内容をおさらいしていきましょう。

    フラットバーナーの価格は、税込14,520円(2023年9月時点)

    主な特徴は以下の3つです。

    このような特徴から、フラットバーナーは以下のような人におすすめできますよ!

    フラットバーナーはキャンプ初心者でも使いやすく、便利なアイテムです。

    キャンプ料理を快適に楽しみたい方は、ぜひフラットバーナーを使ってみてください!

    今回も最後までご覧いただきありがとうございました。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    CAPTCHA


    目次